FREE AID

機電系エンジニア専門の求人情報サイト「フリーエイド」

  • TOP>
  • 記事一覧>
  • QCエンジニアがフリーランスになるには?求人探しの方法を紹介!

QCエンジニアがフリーランスになるには?求人探しの方法を紹介!

2024.02.25更新

高収入も可能!機電系エンジニア求人はこちら ▶

この記事を書いた人

機電系専門ライター Div.長谷川

長谷川

FREE AID編集部 機電系専門ライター Div.
アナログ回路設計・営業を経験した後ライター&ディレクターとして独立。
電気電子・ITジャンルを得意とし、正確で分かりやすい情報の発信を行っています。

メーカーにおいて、品質向上の実現に大きく貢献するQCエンジニア。多くの企業で求められる職種ではあるものの、フリーランスとしても活躍できるのでしょうか。本記事では、QCエンジニアにおけるフリーランスの状況を仕事内容なども合わせて解説します。

QCエンジニアとは

QCエンジニアは品質管理(Quality Controll)エンジニアのことで、生産された製品が十分な品質を保てるよう、開発プロセスを管理・改善していく職種を指します。管理業務では、作業手順書を作って標準化を行うほか、QC工程表を作って工程全体を可視化するといった作業を行います。

また、改善業務においては「QC7つ道具」などの手法を用いて各開発プロセスを分析し、製品の品質を下げる問題点を見つけ、工程の見直しを進めます。プロセスのPDCAサイクルを何度も回すことで、品質向上を実現することが可能となります。

QAエンジニアとの違い

QCエンジニアと似た名称として「品質保証(QA)エンジニア」がありますが、仕事内容は少し異なります。QAエンジニアは製品の品質をテストし保証する職種で、QCエンジニアが生産プロセスを管理するのに対し、QAエンジニアは製品自体に注目する違いがあります。ただ、企業によってはQC/QAエンジニアが品質管理、品質保証の両方を担当することもあるので、就職の際に確認しておく必要があります。

QCエンジニアに求められるスキル

 

続いて、QCエンジニアが活躍する上で重要になるスキルを紹介します。

品質マネジメントに関する知識

適切な品質管理を実現するためには、品質マネジメントに関する知識やノウハウが重要です。QC七つ道具など、品質管理に関する手法やフレームワークを理解し、定量的に品質を分析する能力が求められます。また、ISO9001といったマネジメント規格についての理解もあると良いでしょう。

コミュニケーション力

QCエンジニアにはコミュニケーション力も必要です。品質管理においては、製品や設備のことを理解するのはもちろん、実際にそれらを扱うスタッフにも話を聞いて行く必要があります。スタッフとのやりとりが行えていれば自分では気づけなかった問題に気づけるほか、予想外の解決策が見えてくることもあります。また、周囲と円滑な関係性が築けていれば、改善提案に対する協力が得やすく、スムーズに改善活動が行えるでしょう。

QCエンジニアはフリーランスとして働ける

ここまでQCエンジニアに関する基本的な情報をお伝えしましたが、高いスキルを有したQCエンジニアには多くの需要があり、フリーランスとして働くことも可能です。求人も常に一定数あるため、会社員から働き方を変えられる可能性は十分にあるでしょう。

フリーランスになれば、自分のスキルを最大限に活用できるプロジェクトを選べ、さらに収入を増やしながら仕事の時間に自由度を持たせることが可能になります。フリーランスの案件は、業務委託の案件に特化した求人サイトなどで見つけられるので、気になる方は一度調べてみてください。

フリーランスとして働く上での注意点

ここで、フリーランスという働き方を選んだ際に生じる注意点についても解説します。まず、フリーランスの場合は会社の支援を受けられず、営業や事務作業なども全て自らで行わなければなりません。エンジニアとしてのスキルが十分あっても、取引先との人間関係が上手くいかないなど、様々な理由で契約が終了してしまう危険性があるでしょう。

そのため、フリーランスとして安定した仕事を得るには、エンジニアとしてのスキルはもちろん、取引先とのコミュニケーションや営業に関する能力も必要です。フリーランスだからこそ必要となるスキルをどう磨くか考えた上で、働き方を選ぶようにしてください。

フリーランスを検討しているならFREEAIDへ!

実際に案件を探してみるなら、機電系のフリーランス案件に特化した求人サイト「FREEAID」を活用するのがおすすめです。長年、機電系エンジニアの人材紹介を行っている株式会社アイズが運営しているため、製造業とのつながりが深く、IT系はもちろん機電系のQCエンジニアについてもフリーランス案件を保有しています。

また、商談から教育まで、フリーランスとしての活動をフルサポートする「MESS契約」という方式もあり、安心してフリーランス活動が行えます。気になる方は一度問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は、QC(品質管理)エンジニアがフリーランスとして働けるかについて解説しました。QCエンジニアは製品の品質を維持・向上させるため、品質マネジメントによる品質管理・改善を行う職種です。

品質を定量的に評価し、常に改善策を考えて提案していく能力が求められますが、高いスキルを有していればフリーランスとしても働けるでしょう。フリーランスとして働く上では注意点もあるため、全ての方にお勧めできるわけではありませんが、QCエンジニアは需要も多く、高収入を得やすいです。

なお、フリーランスとして活動したいと思いながらも自信がない場合は、サポートが手厚い支援サービスを利用するのがおすすめです。特に「FREEAID」はMESS契約というフリーランスをフルサポートする体制が整っているため、フリーランスとして活動し始めたい場合は利用してみてはいかがでしょうか。

高収入も可能!機電系エンジニア求人はこちら ▶
  • TOP>
  • 記事一覧>
  • QCエンジニアがフリーランスになるには?求人探しの方法を紹介!
機電系求人一覧を見る
機電系求人一覧を見る