FREE AID

機電系フリーランスエンジニア求人情報サイト「フリーエイド」

">>
  • 組み込みエンジニアのスキルと経験を活かして今よりキャリアアップするには?
  • 組み込みエンジニアのスキルと経験を活かして今よりキャリアアップするには?

    2024.08.22更新

    機電系エンジニア必見!!貴重なフリーランス案件はこちら ▶

    この記事を書いた人

    機電系専門ライター Div.長谷川

    長谷川

    FREE AID編集部 機電系専門ライター Div.
    アナログ回路設計・営業を経験した後ライター&ディレクターとして独立。
    電気電子・ITジャンルを得意とし、正確で分かりやすい情報の発信を行っています。

    組み込みエンジニアからのキャリアアップを目指していますか?様々なキャリアパスが選べる職種ではありますが、キャリアの方向性はある程度定めておく必要があります。そこで本記事では、組み込みエンジニアがキャリアアップするために必要なスキルや、主なキャリアパスについて解説します。

    組み込みエンジニアは将来性のある職種

    前提として、組み込みエンジニアの需給状況についてお伝えしましょう。組み込みシステムはハードウェア全般に対して必要とされるため、常に高い需要があります。また、リアルタイム性の追求や、特定のハードウェアに合わせた設計など、一般的なITエンジニアとは異なるスキルが求められることもあり、参入障壁が比較的高いという特徴があります。

    そのため、今後も組み込みエンジニアは将来性が高く、キャリアアップも比較的容易に実現できる職種だといえます。

    組み込みエンジニアのキャリアアップに必要なスキル

    続いて、組み込みエンジニアがキャリアアップしていく上で重要になるスキルについて紹介します。

    需要のあるプログラミング言語の習得

    組み込みエンジニアのキャリアアップにおいては、プログラミング言語のスキルが欠かせません。従来はC言語が主体でしたが、IoTやAIの発展に伴い、Pythonなど新しい言語への需要も高まっています。そのため、転職などを検討している場合は、特に需要の高い言語を習得するのが有効です。

    組み込みシステムに対する理解

    組み込みシステムの開発は、ほかのソフト開発と比べると特殊な点がいくつかあります。小さいリソースの活用やリアルタイム性の確保など、どれも重要な内容なので全体を理解できるようになることが重要です。

    実務経験を積んでノウハウを学び、一人でもある程度の開発業務が行えるようになることで、人材としての価値をあげられるでしょう。

    ハードウェアに対する理解

    組み込みエンジニアとしてキャリアアップする上では、ハードウェアに関する知識も求められます。パソコンなどの汎用的なハードウェアを使うITエンジニアと異なり、組み込みシステムはハードウェアも同時に開発します。

    ハードウェアが異なるとそれに合わせてソフトウェアを設計する必要があるため、ある程度仕様を把握できるようなスキルが必要です。必ずしも知識が無くとも設計できる場合もありますが、回路図を見てハードウェアの特性を理解できれば、エンジニアとして高い価値を持てるでしょう。

    【機電系エンジニア必見!】フリーランス案件掲載中▶

    組み込みエンジニアのキャリアパス

    それでは、組み込みエンジニアの主なキャリアパスについて解説します。

    プロジェクトマネージャー

    一つ目の選択肢は、組み込みエンジニアとしての経験を積み、プロジェクトマネージャーとなる方法です。プロジェクトマネージャーは、プロジェクト全体の管理者として働く職種で、案件全体の方向性を定めて進捗を管理する仕事が中心になります。

    プロジェクト全体を理解する技術力ももちろん必要ですが、マネジメントスキルやヒューマンスキルを駆使し、普段から責任感を持って仕事をする姿勢が求められるでしょう。

    IoT・AIエンジニア

    近年は、「モノのインターネット」と呼ばれるIoTや、それによって得られた大量のデータを分析するAIに注目が集まっています。これらの開発に携わるエンジニアは非常に数が少ないので、重宝される傾向にあります。

    組み込みエンジニアはIoTとの関連性が高いので、キャリアチェンジできる可能性が高いです。専門分野を変えることで良い待遇を得ることを検討しているなら、候補に入れてもよいでしょう。

    システムエンジニア・WEBエンジニア

    組み込みシステムの開発から離れたい場合は、システムエンジニアやWEBエンジニアに転向することも可能です。組み込みシステムとは異なる分野なので、新しくスキルを学ぶ必要はありますが、使える言語によっては経験を活かして転職できます。

    特にバックエンド側の開発であれば、JavaやPythonなどをよく使うためキャリアチェンジしやすいでしょう。

    フリーランスになる選択肢も

    既に十分なスキルを手に入れたと感じているなら、独立してフリーランスで働くのも一つの選択肢です。ITエンジニア全体にフリーランスとしての働き方が浸透していることもあり、組み込みエンジニアのフリーランス案件も増加しています。

    自身のスキルを試したい時や、仕事の時間を自分で決めて働きたいのであれば、検討してみると良いでしょう。

    関連記事:  フィールドエンジニアのスキルと経験を活かして今よりキャリアアップするには?

    フリーランスを検討しているならFREEAIDへ!

    フリーランスになることを検討しているなら、機電系のフリーランス案件に特化した求人サイト「FREEAID」を活用するのがおすすめです。実際にフリーランスとして活動していく上で最も大きな課題になるのが、仕事をどうやって見つけていくか、ということです。

    自分で営業を行うのも良いですが、継続するのは簡単ではありません。一方「FREEAID」なら、商談から教育まで、フリーランスとしての活動をフルサポートする「MESS契約」という方式があるため、安心してフリーランス活動が行えます。

    また、機電系エンジニアの人材紹介を行っている株式会社アイズが運営しているため、組み込みエンジニアに対する知見も深いです。迷っている方は、一度問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

    機電系エンジニア活躍中!フリーランス高単価案件はこちら ▶

    まとめ

    今回は、組み込みエンジニアがフリーランスとして働く上で求められるスキルや注意すべき点、仕事の取り方などを解説しました。組み込みエンジニアは需要の高い職種なので、様々なキャリアパスを選択できます。

    自分でスキルを身に着けていく姿勢は求められますが、プロジェクトマネージャーを目指す以外にも、IoT・AIエンジニアやシステムエンジニア、WEBエンジニアなど幅広い職種に転向することも可能です。また、フリーランスとしての働き方も選択できるでしょう。

    なお、フリーランスとして活動したいと思いながらも自信がない場合は、サポートが手厚い支援サービスを利用するのがおすすめです。特に「FREEAID」はMESS契約というフリーランスをフルサポートする体制が整っているため、フリーランスとして活動し始めたい場合は利用してみてはいかがでしょうか。

    フリーランス×機電系エンジニア!高単価求人はこちら ▶
    組み込みエンジニアのスキルと経験を活かして今よりキャリアアップするには?のページです。エンジニアにまつわるお役立ちの最新情報を発信しています。電気電子設計や製造技術や機械設計・生産技術などはもちろん、 フィールドエンジニアやITシステム開発まで、機電系エンジニア業界での働き方や年収、話題性の高い情報を細かく解説しています。 また、当サイトではフリーランス機電系エンジニア求人をご用意しています。 気になるエンジニア求人があれば、ご応募ください。 フリーランスの機電系エンジニア求人 なら【フリーエイド】
    • TOP>
    • 記事一覧>
    • 組み込みエンジニアのスキルと経験を活かして今よりキャリアアップするには?
    【貴重!】機電系フリーランス案件を見る
    【貴重!】機電系フリーランス案件を見る