FREE AID

機電系フリーランスエンジニア求人情報サイト「フリーエイド」

">>
  • QAエンジニアのスキルと経験を活かして今よりキャリアアップするには?
  • QAエンジニアのスキルと経験を活かして今よりキャリアアップするには?

    2024.08.22更新

    機電系エンジニア必見!!貴重なフリーランス案件はこちら ▶

    この記事を書いた人

    機電系専門ライター Div.長谷川

    長谷川

    FREE AID編集部 機電系専門ライター Div.
    アナログ回路設計・営業を経験した後ライター&ディレクターとして独立。
    電気電子・ITジャンルを得意とし、正確で分かりやすい情報の発信を行っています。

    QAエンジニアとして働いているけれど、将来的にキャリアアップしていけるのか気になる方は多いのではないでしょうか。本記事では、QAエンジニアのキャリアパスの代表例や、キャリアアップに必要なスキルなどについて解説します。

    QAエンジニアとは

    QA(品質保証)エンジニアとは、主にソフトウェアの品質を保証するため、様々なテストを計画・実施するエンジニアのことです。ソフトウェアには様々なバグが存在するため、品質の高い製品を作るには、様々な条件でテストを行い、バグを見つける必要があります。QAエンジニアは、これらのバグを抜けもれなく見つけ、設計者にフィードバックすることが求められます。

    なお、似た職種として「テストエンジニア」もありますが、テストエンジニアがテストの実施を中心に行うのに対し、QAエンジニアは「品質保証」までを担当するという違いがあります。より重要な役割を担うので、QAエンジニアの方が責任のある立場だといえます。

    QAエンジニアのキャリアパス

    QAエンジニアにはさまざまなキャリアパスが存在するため、キャリアアップを目指すならどこを目指していくか考えておく必要があります。ここでは、代表的なキャリアパスを紹介します。

    シニアQAエンジニア

    シニアQAエンジニアは、QAエンジニアの経験を積み、詳しい知識を有するエンジニアのことを指します。その知識を活用して難しい問題を解決したり、経験の少ないエンジニアをフォローしたりと、現場で頼れる存在です。また、リーダークラスとして現場を監督することもあります。

    プロジェクトマネージャー

    プロジェクトマネージャーは、テストに関するプロジェクト全体を監督し、テスト計画の立案や進捗管理、統括するポジションのことです。プロジェクト全体の責任を負う立場なので豊富な経験が必要であり、ストレスがかかるポジションでもありますが、その分やりがいは大きいでしょう。

    また、外部との折衝なども大きな役割なので、円滑なコミュニケーション力や他部署との関係性を構築できる人間性も求められます。

    QAコンサルタント

    求人数は少ないですが、品質保証を専門とするコンサルタントとして活躍するのも一つの選択肢です。様々な企業に出向き、ソフトウェア製品の品質向上に向けた様々な提案を行います。最上流での仕事となり、高い専門性が求められますが、高いスキルを身につければ多くの企業から求められる存在となるでしょう。

    テストアナリスト

    作成されたテストの内容を分析し、より正確で最適なテストを提案する「テストアナリスト(分析者)」として活躍する選択肢もあります。プロジェクトマネージャーやQAエンジニアと連携しながら、レビュアーとしてプロジェクト全体のテスト品質を向上させます。QAエンジニアと同じく品質を保証する責任ある立場になるため、深い知識が必要となります。

    【機電系エンジニア必見!】フリーランス案件掲載中▶

    QAエンジニアからキャリアアップするためのポイント

    続いて、キャリアアップを実現するため、得ていくと有効な知識を紹介します。

    テスト技法に関する知識

    QAテストには、ブラックボックス技法、ホワイトボックス技法の2種類があり、それぞれでいくつものテスト技法があります。個々のテスト技法を組み合わせるほか、経験やエンジニアとしての勘から独自のテストを生み出す場合もあるため、テストの作成・実施においては多岐にわたる知識・経験が欠かせません。

    そのため、これらを業務で習熟するだけでなく、利用してこなかったテスト技法についても理解していれば、様々なシーンで頼れるエンジニアとなるでしょう。

    テストツールに関する知識

    テストツールに関する知識も、QAエンジニアに対して期待される能力の一つです。QAテストの工数を削減する上で、テストの自動化に対するニーズは強いです。ただ、テストの自動化を行えるエンジニアは少なく、工数も非常に多くかかることから、自動化を実現できていない企業も多くあります。

    そのため、テストツールを理解し自動化に貢献できるようになれば、貴重なエンジニアとして存在感を放てます。テストツールも「Autify」「Selenium」などを始め数多くあるので、どのテストツールに対する知識があるかでも、市場価値を高めることができるでしょう。

    セキュリティに対する知識

    QAテストにおいて、セキュリティのテストは重要なポイントです。年を追うごとに重要性が増していることもあり、QAエンジニアそれぞれがセキュリティに対する知識を得ることが重要になっています。

    そのため、セキュリティに対する知識を得ていけば、QAエンジニアとしての市場価値が高まることはもちろん、セキュリティエンジニアなどへのキャリアパスも開けるようになります。

    関連記事:  単体テストと結合テストの違いとは?それぞれの意味や内容も解説!

    フリーランスとして活動する選択肢も

    ここまでQAエンジニアのキャリアアップについてお話しましたが、十分なスキルを有していると思うなら、フリーランスとして活動するといった選択肢もあります。フリーランスになれば、自分のスキルを最大限に活用できるプロジェクトを選べ、さらに収入を増やしながら仕事の時間に自由度を持たせることが可能となるでしょう。

    もちろん、フリーランスは収入が安定しないほか、営業や事務作業なども自分で行う必要があるなどのデメリットもあるため、誰にでもおすすめできる訳ではありません。しかし、現状に満足していないなら選択肢として考慮しておく価値はあります。

    機電系エンジニア活躍中!フリーランス高単価案件はこちら ▶

    フリーランスを検討しているならFREEAIDへ!

    実際にフリーランス案件を探してみるなら、機電系のフリーランス案件に特化した求人サイト「FREEAID」を活用するのがおすすめです。長年、機電系エンジニアの人材紹介を行っている株式会社アイズが運営しているため、QAエンジニアについても適切なサポートが埋められます。

    また、商談から教育まで、フリーランスとしての活動をフルサポートする「MESS契約」という方式もあり、安心してフリーランス活動が行えます。生産技術職でフリーランスを目指すなら、必須の求人サイトと言えるでしょう。

    関連記事:  設備保全エンジニアがフリーランスになるのは難しい?仕事内容なども含めて解説!

    まとめ

    今回は、QAエンジニアのキャリアパスやキャリアアップに必要なスキルなどについて紹介しました。QAエンジニアはソフトウェアの品質を保証する上で、無くてはならない重要な職種です。プログラミングに関する知識のほか、テスト技法やテストツールなどに関する知識が求められますが、それらを有していれば様々な形でキャリアアップを実現できるでしょう。

    また、キャリアアップとは少し異なりますが、フリーランスとして活動するのも一つの手段です。フリーランスを目指す場合は、機電系フリーランス案件に特化した「FREEAID」をぜひご活用ください。

    フリーランス×機電系エンジニア!高単価求人はこちら ▶
    QAエンジニアのスキルと経験を活かして今よりキャリアアップするには?のページです。エンジニアにまつわるお役立ちの最新情報を発信しています。電気電子設計や製造技術や機械設計・生産技術などはもちろん、 フィールドエンジニアやITシステム開発まで、機電系エンジニア業界での働き方や年収、話題性の高い情報を細かく解説しています。 また、当サイトではフリーランス機電系エンジニア求人をご用意しています。 気になるエンジニア求人があれば、ご応募ください。 フリーランスの機電系エンジニア求人 なら【フリーエイド】
    • TOP>
    • 記事一覧>
    • QAエンジニアのスキルと経験を活かして今よりキャリアアップするには?
    【貴重!】機電系フリーランス案件を見る
    【貴重!】機電系フリーランス案件を見る